2020/10/09 11:43
こんばんは。
ユウキです。
10月に入り急に寒くなりました…
ファッションも楽しい季節、
おでんと熱燗も恋しい季節、
今回は動き始めたUKモヘアから…
まずはUKモヘアってなんぞや!?
という所から説明したいと思います。
その言葉の通り、
UK製またはUK企画のモヘアニット!
リチウムで扱うのは主に80年代前後の物です。
イギリスカルチャー的には、
パンクからいろいろな派生ジャンルができた時代ですね。
その年代のモヘアニットは、
現在もパンクブランドなどから復刻されています。
リチウムで扱っているUKモヘアニットは、
ジョニー・ロットンのような、
あの頃のUK Punkの香りのする当時物…
(流石にオリジナルのセディショナリーズの物は見つかりませんが)
では早速商品紹介から…
UK Vintage
Punk Style Mohair Knit
推定80年代のイングランド製、
セッズのような派手かつバランスの良いカラーリング、
当時のパンクスに愛されたのも納得です。
続きまして、
UK Vintage
Punk Style Mohair Knit
こちらもセッズを彷彿とさせるカラーリング、
女性の着るUKモヘアもグッときます。
70~80年代のUKモヘアには特徴がいくつかあり、
まず毛足が非常に長く、
モヘアの混毛率は70%を超える物が多いです。
US物ではまず考えられませんね。
次に肩の縫い目が身幅よりも外にくるドロップショルダー、
丸っこくキレイな肩回りになるので、
ユニセックスで着やすいかなと思います。
そしてセッズを彷彿とさせるカラーリング!
大きい会社もモヘアニットを沢山作ってたと思いますが、
小さいブティックや個人のハンドメイドの物もあり、
それぞれ特徴的な柄の一点物が多いです。
ヴィヴィアン・ウエストウッド大先生は、
イエローを超COOLに…
ジョニー・ロットンは好んで着ていたイメージありますね。
よく復刻も出されるシドのこのモヘア、
当時物のモヘアでは、
セッズ以外でもこういうデザイン見ますね。
スティーブ・ジョーンズとポール・クック
ポール・シムノン真っ赤を肩掛け…
ナンシーの白ボーダーもCOOLです。
ジョーの後ろのグルーピーの女の子もモヘア、
ローゲージの単色がCOOL!
ピストルズの船上ライブの列に並ぶ女の子たちも、
モヘアがキュートです。
80sハードコアからは、
Dischargeのレイニー…
1枚でも革ジャンの下にも…
こんな感じで、
70~80s当時のイギリスで愛されたモヘア、
ぜひ試してみて下さい。
YouTubeでも紹介したので、
詳しく知りたい方はぜひ。
今日はこの辺で…