2020/12/04 15:26
こんにちはユウキです。
いやー…私事ではありますが、
ついに…ついに大台突入…
えーと…
三十路です。
いやー…早い早い!
もうお酒飲み過ぎて全然記憶のない二十代、
合計しても三年分くらいしか記憶ない…
皆さんビールの差し入れお待ちしております!
何はともあれ、
今日もUKカルチャー服を!
ではこちら!ドン!
ジョニーロットン先生より…
この太いスラックスです!
タックが入りテーパードのかかるこのシルエット、
パンクのパンツというと、
細くてピタピタのイメージがあるかもしれませんが、
特にピストルズのメンバーなんかは、
意外にもスラックスを結構履いてますね。
お尻~太もも周りが太く、
先細るこの独特のシルエット、
通称"ペグトップ"などと呼ばれます。
今ではレディースファッション用語として使われる事が多く、
ちょっと前のヤンキー世代だと、
変形標準の制服なんかのイメージですかね?
現在Lithiumでは、
~80s位の良い感じのテーパードスラックスが入荷しました!
では早速商品紹介
80s Old Slacks
タックが入り腰周りにゆとりがあるこのシルエット、
そしてこのテロンとした質感も絶妙です。
薄すぎない生地感なので通年穿いていただけると思います。
80s Old Slacks
こちらもタックが入りテーパードがかかるこれぞなシルエット、
緑味がかるダークトーンが最高です。
テロンとしつつこちらも薄すぎない生地なので、
通年穿いていただけると思います。
ここからはSex Pistolsより…
Punkなスラックスの着用写真を…
Johnny Rotten
パンク好きでなくても、
ジョニー・ロットンはかなりお洒落だなと思うはずです。
テーラードジャケットやアーガイルのVネックニットと…
どうしてもパンクファッションは若者が似合いますが、
彼は"大人パンク"な雰囲気、
取り入れやすいパンクスタイルかと思います。
Sid Vicious
シドの太いパンツと言えば、
この太いピンクのスラックス、
ライダースと合わせてる画像をよく見ます。
細いパンツでなくてもパンクです。
ライダースジャケットは着たいけど、
スキニーに抵抗のある方ぜひ参考に…
Paul Cock
ポール・クックも良い感じのスラックス、
彼は太すぎず細すぎずなタックスラックスですね。
こんな感じで70s UK Punkに穿けるスラックスを紹介してきました。
実際70~80s頃だと女性も穿いてるイメージありますね。
ウエイト絞って女性が穿いてもCOOLなので、
試してみたい女性もぜひ!
まぁ女性客ほぼいないんですけどね(ここ重要)
YouTubeでもペグトップの説明してるので、
わくわくカルチャーチャンネルで検索お願いします!
では今日はこの辺で…