2021/04/16 19:47

こんにちは。

Clover Over Doverのクヌギヤマです。


春も本番真っ盛りで着るものも変化しますね。

当店で提案しているUKロックな物って基本的に冬に強いので、頭を悩ませる時期であります…


しかしながら!

この時期でも十分やれちゃうアイテムがあります。


それは…


スポーツ、アウトドアウェア!



軽量なナイロンやゴアテックス素材の物はこの季節大活躍。


ただ良いですよー

の提案だけでなく、ちゃんとUKロック出来るものを集めてます!


お好きな方はご存知の通り、80-90年代のイギリスのロックシーンやフットボールファンってとにかくスポーツウェア、アウトドアウェアですよね。


The Stone Roses的なマッドチェスター、Oasis, Blur的なブリットポップ、そのあたりはスポーツ、アウトドアウェアがないと始まらない、と言えるくらいです。





フットボールスタジアムに行くような格好、要は普段着で大観衆の前でロックを鳴らす彼らのスタイルはまさにエバーグリーン。


ここ最近、当時リアルタイムで音楽を追っていたお客様が何人かご来店くださり、話を聞きました。


普段着でステージに立つ彼らのスタイルは当時かなり驚いた!とおっしゃっていました。

メインストリームではハードでゴージャスな音楽が席巻していた時代なので、本当に真逆のスタイルだったんだなと感じますね。


ダルダルの普段着の人たちがテレビに出ていたんだから、当時の衝撃というのは凄かったのかと。


そんなわけで、普段着感溢れる

当店的!リアルなUKロック服を紹介します。


早速紹介させて頂きます。


〜1990’s Reebok Nylon Jacket



もうこの年代丸出しのカラーリング。

ネジ外れてますよね。

しかしながら、着てみるとけっこう良い。

ショート丈で身幅にボリュームがあるので、シルエット自体は今の感覚にもマッチしますね!



BlurのPark Lifeって曲のMVのアレックスっぽさがたまりません。

モノクロなので分かりにくいですが、彼が着ていたたナイロンジャケットもこういうテンションでしたね!



80年代ごろのイギリスの青年たちもこのニュアンスの変なカラーリングのスポーツウェア、着用率多し。



写真の合わせのようにバンドTシャツと合わせても良いかと。より音楽的なアプローチが伝わりやすいと思います!


お次はこちら!

UK Berghaus Shell Jacket!




英国を代表するアウトドアブランドより!

GORE-TEXの安心感。

ヨーロッパ圏でいち早くゴアテックスを取り入れたとされるのがこのBerghausですね!


何よりこの2トーンに惹かれます。

なぜなら…

リアム・ギャラガー臭いから!!




ウエストドローコード、この中途半端な丈感もまたリアムっぽい


年代こそ2000年代入っているジャケットですが、ユーズドでこのカラーリングは意外と出ないんですよね。


英国物の全般に言えるかもしれませんが、こちらも良い意味でちょっと地味で飾りっ気がないので、大人の方にぜひ勧めたいですね!


デニムにアディダスのシューズを合わせれば最高にブリットポップできます。


ハットを合わせればJamiroquaiでしょうか、




いかがでしたでしょうか?


英国スポーツ、アウトドアウェアで最高にロック出来ると確信しております!


スタイリングをうまく組めば、好きな方が見れば1発でバックグラウンドが分かるアイテムかなと思います!


ナイロンやアウトドアウェアって若い方にも人気ありますね!比較的買いやすいしキャッチーだし。


それがまさに大衆的な普段着感ってことも表しているかと思います。


みんなが選べるアイテムに対していかに自分自身の個性、アティチュードを乗せて着れるかで仕上がりも変わるアイテムです。


物好きな大人にこそ着て欲しいですね。

ロック好きな方でしたらさほど難しくないはずです!

ぜひお手に取ってみてください。