2021/06/09 15:17
こんにちは!
Clover Over Doverのクヌギヤマです。
タイトルの通り本日のトピックはJOY DIVISION!
PUBLIC IMAGE LTDに並んでUKポストパンクシーンといえば、彼らかと思います!
Sex Pistolsのライブに触発されてバンドを始めた彼らでしたが、初期はストレートなパンクサウンドでした。WARSAWというバンドですね!
JOY DIVISIONに改名後、UNKNOWN PLEASURESをリリース。あの伝説のアルバムです。
ピーター・サヴィルの波形のアートワークでお馴染み。
手掛けたプロデューサーであるマーティン・ハネットの力が働いたのか、箱を開けてびっくり…
超暗い…
ヒリヒリとしたサウンドにイアン・カーティスのドスの効いた低音バリトンボーカル…
歌詞も内省的なネガティブな内容。
3コードのパンクから派生した
実験的でちょっと変なサウンド
いわゆるポストパンクの誕生ですね!!
人によってはオルタナティブロックとして括る方もいるくらい、ある意味自由な演奏スタイルのバンドが多いですね!
最近でもちょっと暗くて変な音を使うバンドなんかは、だいたいポストパンクリバイバル!的な言い方をされている印象。
これもJOY DIVISIONの痕跡か…
一口にポストパンク!で片付けられないところもありますが、僕のポストパンクのイメージはやっぱりJOY DIVISION
商品紹介の前に彼らのファッションの特徴をポイントを押さえて簡単に説明させて頂きます!
基本スタイル “タックイン!” これが全てかと!
彼らのほとんどの写真で確認できる、あの感じ。
綺麗めなシャツを着てスラックス、またはデニムにタックイン。
もうこれだけ、
アイテム数点で彼らの雰囲気が出せます。
自由度の高いパンクファッションの反動なのですかね。
形式的ともいえるナードなインテリファッション。
JOY DIVISION、特にイアン・カーティスに限っていえば、ジャーマンテクノからの影響は間違いなくあると思います。
彼がクラフトワークを熱心に聴いていたことは有名です。イアンのファッションも彼らに近いです。
余談ですが、不思議なことにUK, US問わず、あの手のサウンドを出すバンドはこういうファッションの傾向があったと思います!
NYならTALKINGHEADS、
アート・リンゼイなどのノーウェイブシーンも分かりやすいかと思います!
パンクサウンドとインテリの融合
このミスマッチ感が堪らなくカッコいいです。
なんとなくイメージが湧きましたか?
ではここからは商品、そして当店で提案したいスタイルを紹介していきます🙆♂️!
当店的JOY DIVISIONスタイル①
もろイアン・カーティスをイメージしました。
ワインレッドカラーのリネンシャツ。
季節的にもバッチリですね!
年代こそ新しめですが、このカラーに惹かれてしまいます。
仕入れの段階からイアン・カーティスだ!!
と思いましたよ。
ポイントは袖をグリグリに捲り上げたことです!
イアン・カーティスといえば、僕の中ではコレです。
もちろん、スラックスにタックイン。
こちらのスラックスはヨーロッパ物の80年代ごろのものかと思われます。
うっすらと入るチェックがトラッドで良い雰囲気。
チェックが派手すぎると合わないので、このくらいのテンションがおすすめです。
そしてスラックスのウエストがバッチリ合う方でしたらぜひベルトレスでの着用をおすすめしたいです!
イアンの腰回りを見ると、彼はベルトをしていないんですね。
マニアックではありますが、けっこう重要かなと。
当店的JOY DIVISIONスタイル②
ついにバンドTシャツまでタックイン!
タックイン!!
大事なので2回言いました。
Tシャツは現行のオフィシャルの物になります!
UNKNOWN PLEASURESのアートワークです。
普段タックアウトで着てる方、ぜひタックインも試してみてください。
僕ももっぱらタックアウト派でしたが、やってみるとこれが良いんです!
雰囲気が引き締まってヒリヒリとした空気感が出ます。
太陽さんさんのカラッとした雰囲気じゃなくて、曇り空の湿っぽい感じ。そんなイメージで。
彼らの音楽もそうですよね。
スラックスはこちらも同じくヨーロッパ物の80年代頃の物。
タック入りのワイドな腰回りから裾にかけてテーパードが効きます。
ダークトーンなスラックスは本当にこの手のファッションにハマりますね。
ぜひ持っておいて欲しいアイテムです。
紹介したスラックスですが、古着での入手は比較的簡単な部類に入るかと思います。
いつどうなるか分かりませんが…
現状¥5,980〜¥6,500程度で出せています!
ここを押さえておけばトップスを変えるだけでかなりのバリエーションが楽しめるので、激推ししたいアイテムです。
さて、本日はJOY DIVISIONのポストパンクスタイルでした!!
BASEオンラインショップにも掲載中の商品ですので、気になる方はそちらもご覧ください!
ここ数年はラフな90年代スタイルがメインストリームとなりましたが、そんな中でカチッとナードに決めるファッションは非常に新鮮に映るのではないかと思います。
おっさんじゃん!って言われたりするかもしれませんが、そんな意見は聞いてはダメです。
ロック史に習った立派なパンクスタイルですから!
分かってくれる方も絶対いますので、JOY DIVISIONスタイルをぜひ試して頂けたらと思います!
ではこの辺りで!